ミッション攻略/中尉の変更点
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 移動:バックアップ
- バージョン:(Rev:YLKktl2c2I)2014-12-24 14:12:03
- 直前のバージョン:(Rev:mtUlE82P14)2014-12-24 10:54:59
| Old | New | 差分 | |
|---|---|---|---|
| 108 | 108 | イノシシからのレアドロップもあり。 | |
| 109 | 109 | ||
| 110 | 110 | ||
| 111 | + | * パワーハウスアルファ [#j6nrmro] | |
| 112 | + | -ミッション目的【潜入】 | |
| 113 | + | メイン:パワーハウスアルファの中に潜入する | |
| 114 | + | ||
| 115 | + | -攻略内容 | |
| 116 | + | 新マップだが、5分と制限時間が短くゆっくりマップを見ている暇も無い。 | |
| 117 | + | 目標のマーカーを確認したらすぐに動きだそう。 | |
| 118 | + | ||
| 119 | + | はしごを下りた先の通路をジャンプで上った先、ドアが入り口を塞いでいる足場に到着するとクリア。 | |
| 120 | + | 距離は短いが、ダメージトラップが多いので喰らいすぎて死なないように。 | |
| 121 | + | ||
| 122 | + | -ひみつミッション【セラミック2個】 | |
| 123 | + | コンテナから回収する。 | |
| 124 | + | >入り口に入らず右側に行った隅(潜水艦の後ろ) | |
| 125 | + | >最初の入り口を入って分岐したハシゴの右側を降りた先 | |
| 126 | + | ||
| 127 | + | ||
| 111 | 128 | * レジスタンスをレスキュー! [#bbl0d7o] | |
| 112 | 129 | -ミッション目的【救助】 | |
| 113 | 130 | メイン:人質を1人救助 | |
| 114 | 131 | サブ:パイクマン1体暗殺 | |
| 132 | + | ||
| 115 | 133 | -攻略内容 | |
| 116 | - | -ひみつミッション【】 | |
| 134 | + | 制限時間2分、死刑執行を阻止しろ!的なミッション。 | |
| 135 | + | ||
| 136 | + | 見ての通り、時間的余裕が全くない。ふつうにマーカーのポイントまで移動してもかなり厳しい。 | |
| 137 | + | 本来パイクマンの居るポイントは人質の居る場所を除いて全てグリフに変更されている。 | |
| 138 | + | マーカーのポイントに人質とパイクマンがおり、救出と暗殺は同時に終わらせることができる。 | |
| 139 | + | ||
| 140 | + | -ひみつミッション【タイタンテッパン1個】 | |
| 141 | + | 人質を無視して進み、植物学者が居る部屋のコンテナに入っている。 | |
| 142 | + | ||
| 143 | + | ||
| 144 | + | * ダイヤ鉱山 [#m2y9tva] | |
| 145 | + | -ミッション目的【物集め】 | |
| 146 | + | メイン:ダイヤ5個 | |
| 147 | + | ||
| 148 | + | -攻略内容 | |
| 149 | + | 中央の医務室前から始まる。 | |
| 150 | + | ダイヤはコンテナ、もしくはドリルガールのレアドロップで集める。 | |
| 151 | + | ||
| 152 | + | ・ダイヤ | |
| 153 | + | >スタート地点からまっすぐ東、バーニングロボの奥 | |
| 154 | + | >マップ北東、遺跡の一番奥 | |
| 155 | + | >東地下、東側の扉を爆破した中 | |
| 156 | + | >西地下、扉を爆破した中 | |
| 157 | + | >キャデラックが居た扉の上の足場(上から落ちてくる) | |
| 158 | + | ||
| 159 | + | -ひみつミッション【バーニングロボ2体破壊】 | |
| 160 | + | ・スタート地点からまっすぐ東に行った奥、ダイヤとC4の入ったコンテナの手前 | |
| 161 | + | ・北東の崖の上の奥、遺跡の入り口手前 | |
| 162 | + | ||
| 117 | 163 | ||
| 118 | 164 | * シャットダウン [#i1yci2t] | |
| 119 | 165 | -ミッション目的【とらえ】 | |
| 120 | 166 | メイン:ボルト兵をとらえる | |
| 121 | 167 | サブ:トランシーバーを破壊する | |
| 168 | + | ||
| 122 | 169 | -攻略内容 | |
| 123 | - | -ひみつミッション【】 | |
| 170 | + | 特に何の変哲もないとらえミッション。 | |
| 171 | + | 以前ヘリの降下地点の場所がボスの出現ポイント。 | |
| 172 | + | ||
| 173 | + | トランシーバーはその屋根に設置されているが、屋根を飛んでくる上からのルートを所でないとたどりつけない。 | |
| 174 | + | ||
| 175 | + | 中央の二階に上がる建物の左上に、ショックボムが入ったコンテナ。 | |
| 176 | + | ||
| 177 | + | -ひみつミッション【ワルハラと話す】 | |
| 178 | + | 屋根を渡っていくルート、以前キャデラックの居た辺りにレジスタンスの二人が居る。 | |
| 179 | + | ハシゴから落ちた先にワルハラがおり、話しかけるとミッションクリアになる。 | |
| 124 | 180 | ||
| 125 | 181 | * タイタン集め [#h4t2qd8] | |
| 126 | 182 | -ミッション目的【とらえ】 | |
| 127 | 183 | メイン:タイタントルーパーをとらえる | |
| 128 | 184 | サブ:質のよいアルミ10個 | |
| 129 | 185 | -攻略内容 | |
| 130 | - | -ひみつミッション【】 | |
| 186 | + | 北マップ(エリアB)中央の医務室からスタート。 | |
| 187 | + | タイタントルーパーはボスマークのどこか。キャデラックに頼ろう。 | |
| 188 | + | 北マップ西のメンテナンス室にショックボムのコンテナ。 | |
| 189 | + | ||
| 190 | + | ・質のよいアルミ | |
| 191 | + | >北マップ東端 | |
| 192 | + | >北マップ西側ダムの底、中央(ボスマークの真下) | |
| 193 | + | >北マップ西側ダムの底、東端(棘のある通路) | |
| 194 | + | >北マップ西端 | |
| 195 | + | >中央マップ西端(高い箱の上、上からジャンプしてくる) | |
| 196 | + | >中央マップ中央の隅(ヒートミサイルのあった辺りの右下) | |
| 197 | + | >東地下、北東の大きな空間 | |
| 198 | + | >東地下、下部の部屋の中(オフィス) | |
| 199 | + | >西地下、西端の縦通路の左上 | |
| 200 | + | >西地下、左下の空間 | |
| 201 | + | >西地下、最下層に降りるハシゴの右 | |
| 202 | + | -ひみつミッション【ブレードピース1個?】 | |
| 203 | + | 西地下の最下層に下りるハシゴの右の隅に、ローリングで抜ける隠し部屋がある。 | |
| 204 | + | 隠し部屋の入り口を爆破して入った中にコンテナが並んでおり、その中の一つ。 | |
| 205 | + | また、その通路から上に昇ったダメージを受けるコイルの上のコンテナにもある。 | |
| 206 | + | ||
| 207 | + | 現在のVer(1.1.0.10099)だとブレードピースを拾うと反応するのだが、 | |
| 208 | + | ○ボタンでスタートを2081個、などと表示され、バグっていて完遂できない。 | |
| 209 | + | 言語を英語に切り替えても同じくバグっているので、ゲームのバグだろう。 | |
| 210 | + | ||
| 131 | 211 | ||
| 132 | 212 | * 番犬 [#kcanzbv] | |
| 133 | 213 | -ミッション目的【破壊】 | |
| 135 | 215 | サブ:ムンスターランダー1体破壊 | |
| 136 | 216 | -攻略内容 | |
| 137 | 217 | -ひみつミッション【】 | |
| 138 | - | ||
| 139 | - | * ボス「トキシック兵」攻略 [#jqwe0x6] | |
| 140 | - | -解説 | |
| 141 | - | ファイアー兵、ボルト兵に続くアシッド属性のメカ兵。 | |
| 142 | - | ただし、中尉ミッションで出てくるだけあってダントツに硬い(HP48000) | |
| 143 | - | -攻撃方法 | |
| 144 | - | 他のエレメンタルメカ兵と同じである。 | |
| 145 | - | -攻略 | |
| 146 | - | 他のエレメンタルメカ兵と同じである。 | |
| 147 | - | ただし長期戦になりやすいので落ち着いて戦うと良い。 | |
| 148 | - | ||
| 149 | - | * ボス「ムンスターランダー」攻略 [#jqwe0x6] | |
| 150 | - | -解説 | |
| 151 | - | -攻撃方法 | |
| 152 | - | -攻略 | |
| 153 | - | ||